東京音頭
十数年後に日本橋の上を走る首都高速道路が地下移設に向けて動き出すこになったようです。
地下に潜らす為の費用は数千億円との事ですからある意味では1964年の東京オリンピックで建設された負の遺産なのでしょうか?ムッチーの記憶としては百里基地から防衛庁に転勤になり私有車で環状線を走りましたが「呉服橋」なる案内板を見て「ここで降りたら日本橋かぁ」と妙に感動したことがありました。これから多分ムッチーは観ることは無いかと思いますが日本橋の上に空が拓ける事になるそうです。小池知事の定例会見では「歴史とか文化とかを無視した形で、利便性のみを追求してきた。今までのインフラの悪しきモデル――とまで言ってはあれですが、私としては『イケてない』モデル」と述べ、「100年後にも誇れる東京の姿を未来に残していきたい」と意気込みを語ったようです。小池さんの実行力に期待します。
.
« 熱中症 | トップページ | 「ちょす」と「なげる」 »
« 熱中症 | トップページ | 「ちょす」と「なげる」 »
コメント