« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月の記事

2017年3月31日 (金)

野球やめて

都落ちしたムッチーは千歳基地では草野球をやめました。
誰から聞いたか知らないが赴任して間もなく千歳の硬式野球部(都市対抗野球常連)からコーチでの誘いがありました。なんでオレよと思ったが防衛庁に勤務する前の百里基地で たまたま 第1回日産グリーンカップ(社会人野球大会)の試合を見ていた同期が千歳に帰りムッチーをチクったようです。茨城の田舎
エリアの草野球ではフォークが武器のエースで安打製造機だとホラを吹いてくれたのが原因のようでした。当時はボランテアで土日のオフには石岡一高で定時制のバレーボールや東光台のママさんバレーのコーチをやったりして野球もバレーボールも飽きてたこともありました。そんな感じを思いだしその気になれずゴルフに転向しました。適性があったのか2回目のラウンドで100を切りました。コンペに行くたびに景品の山で楽しくて楽しくてハマってしまいました。嫌で赴任した土地が一番の思い出の地になるなんて皮肉な人生でした。人生はわからないから面白いのかと今さらながら思います。
 
花から花

アタック№1

検察が請求していた朴槿恵(パク・クネ)前大統領の逮捕状を発付した。
韓国で初めて大統領を罷免された朴氏は逮捕された3人目の大統領経験者となったようです。さて 日本の晋三も似たような臭いがするので時間の問題なのか? 
 
アタック

2017年3月30日 (木)

都落ち

3月は別れの季節です。
過去10数回 送別会をしてもらいましたが一番印象に残っているのは防衛庁時代で最初は情報部隊に所属していましたがお上の都合で北海道・千歳に転勤になりました。会場は六本木4丁目のホテル・アイビスでした。大都会の夜景を見ながら「俺もいよいよ明日から都落ちだなぁ」と寂しくなったのを覚えています。1次会はお付き合いでしたが本番は仲良しだったシシャモ会(ムッチーのファン)を誘って青山一丁目の交差点にあるホンダの裏手にウイン青山という大きなマンションの中にある居酒屋「能 代」でした。マスターは能代市常盤の出身で知り合いのかたでよく通った店です。能代はバスケットが強いだの 秋田小町がどうしたの きりたんぽ ハタハタ 比内地鶏 いぶりがっこ などが有名で話題がつきなくお酒より名物やグルメの話題で盛り上がり楽しい送別会になりました。人生で一番の思い出になっています。
 
酒よ

2017年3月29日 (水)

情けない

インチキ旅行会社のタネは尽きないようですが「てるみくらぶ」が資金繰りの悪化により破産開始手続を開始したようです。しかし この無責任度はスーパークラスでしょう。それにしても行政府のチェック態勢は後手後手のようですが少しまじめに仕事したら?政治が腐っていると世の中乱れるばかりですなぁ 情けない 情けない 溜息 ふー
 
エリー
 

自衛隊の出番

韓国の元大統領・朴槿恵に逮捕状だとか日本の安倍政権は籠池理事長に振り回され自民党人気は急落しているようです。また アメリカのトランプはオバマケア撤廃を撤回だそうです。どうやら 韓国 日本 アメリカのトップ達は地雷を踏んで漂流を始めたようです。いずれにしても自分の身から出た錆で情けない指導者ばかりですがこんな連中を見抜けなかった国民にツケが回ってきてるようです。そろそろマトモな自衛隊の出番のようです。
 
自衛官募集

2017年3月27日 (月)

桜が咲いた

東京は桜も咲いたようですが花冷えのようです。
 
感動した 森 光子さんの朗読を聞いてください。
 
ああ 上野駅  ポチッ
 
昭和35年春 私たちの乗った集団就職列車が上野駅に到着したのはまだ星が薄っすらと見える明け方でした。構内に響き渡る 上野 上野のアナウンスを聞き ああ憧れの東京に到着したんだなぁと実感しました。ホームに降りると嬉しい気持ちと裏腹に緊張感と不安感がこみ上げてきました。勤め先は機械で缶詰を製造する会社でした。社長さんの「君は青森だったね」「わたしも実は青森なんだよ」という言葉をきいて不安が少し和らいだのを覚えています。寮で私たちに与えられたのは大部屋の2段ベットの下の段 畳一畳分が東京での生活のすべてでした。今でも忘れられないのは到着したその日の夜のことです。ベットの上で持ってきた柳行李をほどいてみると中からせんべいと干し餅が出てきました。母が案じて忍ばせていたのです。弘前の駅で「体に気をつけてな 月に一度は手紙書いてね つらくなったらいつでも帰ってきなよ」そう言った母の顔が思い出されつらくなったら食べようとそのまま柳行李の中に戻したのを覚えています。それから3年が経ち仕事にも東京にも慣れてきたころ突然友人から電話がありました。久しぶりに仲間で集まろうと言うのです。集合場所は上野の西郷さんの前と決まりました。久々に見る友の顔そして上野駅が懐かしく目に飛び込んできました。私にとって上野駅は都会の中の故郷なのです。始めて井沢八郎さんの ああ 上野駅を聞いたときは弘前駅で何度も振り返ってみた母の顔や不安を胸に降り立った上野駅のホームそして情景が思い出されてきました。そして泣けてきました。 以来懐かしい友人と集まるたびにこの歌をみんなで唄っています。ああ 上野駅は集団就職で上野駅に降り立った私達の人生そのものなのです。今日の日本は「集団就職」で上京した「金の卵」と呼ばれる人々が礎となったのです。 

この朗読は自分の人生とかぶり人生の始まりでした。

ネバーギブアップ

13日目に左肩付近を負傷した横綱・稀勢の里が大関・照ノ富士を本割 優勝決定戦と続けて下し2場所連続2度目となる優勝を果たした。14日目の力が出ない相撲内容から優勝はとても無理かと思い休場したほうがと思ったが人生の中では「無理すべき時」があることを教えられた気がします。相撲は番付でとると聞いたことがあるが横綱になってこれまでの辛抱がコヤシになっているようです。本当に気持ちと土俵際に強い横綱です。
横綱・稀勢の里
Kisenosato_yutaka1

2017年3月25日 (土)

学力格差

日本では約6人に1人の子どもが貧困状態にあるようです。
そして家庭での経済格差が子どもの学力格差・教育格差を生んでいるようです。ムッチーも貧乏育ちですので頭が悪いのを自覚しております。勉強は好きではありませんがガキのころ隣近所の友達がそろばん塾に通うので俺も行きたいと「ゴンボ(ごぼう)」掘ったことがありますが「ジェンコ(カネ)」がなくあきらめた経緯がありました。学力格差の原因は学校外教育で生まれるようです。こんなムッチーも自衛隊に入り最初の部隊は6,000人を指揮する司令部勤務で人事部人事班でした班長の学歴は東京大学と聞き神様に見えたものでした。事務しながらコピー機がなく ガリ版仕事ばかりでお手上げでしたが世の中が少しずつ便利になり ワープロ 卓上計算機 パソコンとコンピューターが登場してくれました。官費で学習できたのでクビがつながりました。権力ある腹黒い政治家や官僚は自分ファーストをやめて勉強できる環境を作る努力すれば子供たちは貧困から解放されると思います。
 
百里管制隊は最初の現場勤務でした。職場は旧 左タワーの2階Images
 
タワー
 
 
部隊マーク 飛んで無事にカエルでした。
00

2017年3月24日 (金)

あきない歌

秋田県知事選挙も公示になりました。
因果関係は知らないが秋田が生んだ 大スター ギバちゃんが「あきない歌」を発表したようです。祭りがいっぱいで楽しい映像です。
 
柳葉 

本物の馬鹿

昨日の証人喚問で感じたことは籠池理事長はとても頭の回転が速くこれまでのイメージより意外とまともな人間でした。それに比べて自公や維新の議員さんは人間としてどうなのかと思われる質問態度で怒りさえ覚えました。元名誉校長を引き受けた昭恵夫人はひょっとして本物の馬鹿かも分からないと改めて感じました。ファーストレデイ外交なんかの肩書で海外で好き勝手されると日本にとって非常なマイナスになる事は確実でしょう。いい加減にウソコキ サイコパス馬鹿夫婦に日本の政治を任せるのは終わりにしたいものです。命がけで頑張った籠池理事長は悪者に見えず将来日本を救ってくれる人になるかもしれません。なんかファンになりそうです。
 
なみだの操

2017年3月23日 (木)

学園ドラマ

学校法人「森友学園」籠池氏は23日の参院予算委員会での証人喚問で2015年9月に安倍首相から昭恵夫人を通じて100万円の寄付を受けたと改めて述べたようです。籠池氏は「鮮明に覚えている」と強調してました。 どうやら安倍サイドのほうが形勢不利でだんだんペンキがハガレテ来たようです。この学園ドラマの主役は誰なんでしょうか?昭恵夫人も呼んだら!それから財務省の現場を担当している 係長クラスは良く知っていると思うのでアドバイスしておきます。
 
学園広場

 

2017年3月22日 (水)

陸の孤島

秋田新幹線の開業はムッチーにとって大きな歴史の1ページでした。
この度 20周年を迎えたようです。今時期 3月になれば出稼ぎ・集団就職列車を思い出しますが青森発の津軽2号は出羽の国(青森・秋田・山形)の象徴だったような気がします。雪がなくて上野まで8時間でしたが冬は10時間を越す旅でした。関東での勤務の時には帰省でお世話になりましたが今では乗ることもありません。しかし新幹線のお陰で陸の孤島から脱皮できたワケで新幹線は秋田の人を応援してくれたり癒してくれたりしてくれました。ありがとう
 
バーブ佐竹
 

スーパーブラック

今度は姫路市の私立認定こども園「わんずまざー保育園」の問題です。
子供たちの食事は動物のエサよりお粗末な感じです。保育士とは違法契約の疑いだったり欠勤・遅刻で“罰金”1万円、無給7日間ボランティアもあったりして無茶苦茶な保育園のようです。これではブラックと認定されます。しかもスーパーブラック級の事業所でしょう。政治家は3流 役人は優秀だと聞いてますが人間力のないヒラメ野郎ばかりのようです。森友学園もそうだけど役人は少しまじめに仕事してもらいたいものです。これでは日本の社会に明るい未来があるはずがありません。
 
宗谷岬

2017年3月17日 (金)

日日報告

Peacekeeping Operations とは国連平和維持活動です。
現役時代はイラクが最初だと思ったが当時の武器の使用は正当防衛しか認められなかったので現場に派遣された人から何回も命拾いした話を聞きました。20数年前もそんな感じでしたが現在も引き続きアフリカスーダンにて頑張っております。南スーダンは明かに内戦中なのに政府は戦闘行為を武力衝突とか表現し墜落を不時着 武器を防衛装備とか誤魔化しているようです。毎日の日日報告には激しい戦闘が確認されるとか書かれているので情報公開を拒否しているようです。現場からみたら当直日誌等を保存しないのは組織では考えられません。政府の隠ぺい工作は日本をダメにしています。犠牲者が出るまでこんな調子では政治は終わってます。
 
トム

2017年3月15日 (水)

なごり雪

 
森友学園の籠池理事長が国有地の売買をめぐる一連の問題が発覚した後、「財務省から身を隠してくれと言われた」と発言したことについて、国会では財務省側が否定し、新たな食い違いが生じています。これで下記の関係から黒幕が解読できるようです。
 
安倍総理と麻生財務大臣は親戚関係

麻生財務大臣と鴻池議員は親分 子分の関係
 
橋下 徹と松井府知事は大阪維新の関係  府知事は許認可権利があり安倍総理が急接近して去年からズブズブのようでした。
 
稲田大臣と籠池理事長とは過去 顧問弁護士との関係
 
大蔵省の前の理財局長は現在 国税庁長官 迫田英典氏 この異常出世はトンでも抜擢人事だったらしく周りが驚いたようです。麻生財務大臣の鶴の一声あったようです。
 
値下げした税金8億円の行方はこれまでの人間相関図からして山分けした可能性もありそうです。これらの指示や命令は財務大臣しかできないでしょう。「あっそう」これが本当ならアッキード事件として大変な大事件に発展しそうです。

おともぬま

 空を見上げたら渡り鳥が見事な編隊を組んで飛行してました。
なんか航空自衛隊の航空団が近くにあるかのようです。いや在るんです。ガキのころは「小友の堤」と、言ってましたが最近では「小友沼」に名前が変わった基地があるんです。その傍にはムッチーの
お袋の実家の田んぼがあり「フナ釣り」とか「菱の実」を取り よくヒルに血を吸われたものです。菱の実は美味しいおやつでした。今ごろは白鳥やマガモがたくさんいて賑わっています。気に食わないのはなぜ堤から沼に名前が変わったのかなのです。
 
小友沼
 
かんがい用のため池として人工的に造成された池沼で、豊かな湿原環境が残されています。毎年、雁などの野鳥が中継地として訪れます。2010年(平成22年)3月25日に農林水産省のため池百選に選定されたようです。
 
沼→湖より浅い。中心部まで沈水植物は生える。水深1~5m程度。夏に水温成層がない。

堤→水をためた池。ため池。貯水池
 
池→湖や沼より小さい水塊。または人工的なもの。

いずれもこれなの区別は学術用語としてもあまり厳密なものではないようです。
 
看板

Canon_100rr

白鳥

Dsc09093b_edited1

編隊飛行

Mei12153img

2017年3月14日 (火)

サイコパス

 
先ほど政治評論家が安倍内閣はサイコパス内閣だと話していたので気になり調べてみました。
精神病質(せいしんびょうしつ)とは反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり主に異常心理学や生物学的などの分野で使われている。その精神病質者をサイコパスと呼ぶ。
  •  
  • 良心が異常に欠如している
  • 他者に冷淡で共感しない
  • 慢性的に平然と嘘をつく
  •  
  • 行動に対する責任が全く取れない
  •  
  • 罪悪感が皆無
  •  
  • 自尊心が過大で自己中心的
  •  
  • 口が達者で表面は魅力的  
  • なぜか 晋三総理や稲田大臣そして森友小学校の籠池理事長の顔がチラツイタ
  • 2017年3月13日 (月)

    都会は大変

     
    就職 出稼ぎ 学校入学で田舎から上京する季節になりました。思い起こせば都会は大変でした。
    ムッチーの場合は約半世紀前になりますが一番困ったのは秋田ナマリのズーズー弁で標準語が話せないし会話で直ぐ聞き返されるのが嫌で最初のころは必要最小限の単語だけで逃げていました。都会の人は耳が悪い人が多いのかなぁと思ったりしてました。定年後 浦島太郎として故郷で暮らしてみると若い人はナマリもなく なんかよその国に来た印象でした。救いは同年代と親世代だけは昔のままで安堵しました。自分では気が付かないがムッチーはいまだにカラオケではナマリが抜けてないようです。ガッコ時代は汽車通学の経験もなく鉄道は縁が無かったので東京の電車の多さにはビツクリでした。次から次と直ぐに電車がきます。地方では1本逃すと次は30分後 1時間後というのが当たり前だっただけに便利で贅沢すぎる気がしました。そして路線や運行本数も多く複雑で覚えるのも大変だったし戸惑いばかりでした。姉が府中に住んでいたので新宿から京王線に乗るわけですが私鉄の特急列車に特急券なしで乗れるのかどうか大分悩みました。
     
    他に
     
    地下鉄の◯番出口にたどり着くまでにかなりの時間がかかる。地下鉄の駅はこんなにも長く深いのかと驚いたこと
     
    電車は既に満員なのに駅員がさらに押し込む。こんなに他人と密着するなんて普通の生活ではありえない
     
    雪ですぐ止まる。雪国の田舎ではこれぐらいでは止まらないのに
     
    どうやら最近の携帯アプリは必需品のようです。

    2017年3月11日 (土)

    借りて住みたい街

    3月は引っ越しシーズンの到来です。
    ムッチーも現役時代は10回以上も転勤を経験して引っ越し貧乏でした。仕事が総務・人事で官舎割りなんかも担当でもあったので周りの雑音なんかを考慮して自分はアパート暮らしと決めてました。これまでの賃貸料を通算したらウサギ小屋だったら軽く2軒ほど建っていたかも知れないと思うほどです。担当離れてから20年ほど経過してますので相場は上がっているかと思いますが当時の首都圏(関東+山梨県)のアパート代は通常 山手線 環状7号線 環状8号線 多摩川を境として家賃が一万円ほど違っていました。例えば 間取りをを2DKと限定して山手線内で10万円だったら環状7号線内(9万円) 環状8号線内(8万円) 多摩川まで(7万円)ぐらいかと思います。駐車場代はそれぞれですがムッチーがいた世田谷の用賀・二子玉川で月3万円也でした。東京に土地と家があればいいなぁと何度思ったことか!買うのは無理なので「借りて住みたい街」ランキングを探してみました。第1位 「吉祥寺」 第2位 「恵比寿」 第3位 「横浜」になっていました。まあ 電車なんか便利なので順番ほど差がないでしょう。特に注意したい「今一番ヤバイ繁華街」なんかも載っていましたよ
     
    借りて住みたい街
    D7984ecb756775ee07e0fd9b771ed006
     
    【今一番ヤバい繁華街 WORST 5】

    ●1位 歌舞伎町
     近接する新宿五丁目が穴場のグルメスポットとして注目されるなど歌舞伎町への危機意識は急低下中だが、油断は禁物
    ●2位 小岩
     小岩駅の所在する江戸川区は、刑法犯の認知件数が23区の上位常連。自転車の盗難や車上荒らしなどの犯罪も目立つ
    ●3位 六本木
     キャバクラやクラブではオンナ絡みの小競り合いが頻発し、うかつに素人が遊びに行くと巻き込まれる可能性大
    ●4位 五反田
     小向美奈子がシャブの購入場所と明かすなど薬物系の取引・犯罪も多い。客引きの多さとウザさでは都内屈指
    ●5位 西川口
     週末夜は覆面パトカーが周辺を警戒。川口市は平成28年の犯罪認知件数が埼玉県1位で、前年比でも増加傾向にある
     
    刺激を感じた噂の女
     

    癒し系

    ホワイトデーは3月14日です。
    今年のバレンタインデーには近所の未亡人なのか後家さんなのか区別つかない女性からチョコレートを戴いてますので何かお返しをと考えておりましたが本日偶然にも近所のスーパーでバッタリでした。先日の義理チョコのお返しでお昼ご馳走したいのですが?と聞いたら「アラ 助かるわ」と、即OKしてくれました。早速近くのイタリア・レストランでピザ・マルゲリータとスパゲティ・ナポリタンを注文しました。素敵な女性との会食は久しぶりだったので楽しかった。ご婦人は最近「少し辛い事が有り、癒し系の男性と話したかったようです。」実は愛猫のチャッピーが寒い朝 道端の雪の中で亡くなりショックだったそうです。手厚く葬ったそうですが何とも言えない気分だったようです。とても頭の回転が速く博学で人生経験もムッチーより少し多い彼女ですから話も楽しく勉強になりました。例えるなら綺麗な先生から教えを受ける学生気分のようでした。お酒も大丈夫そうで次回は居酒屋で吞みましょうと約束しましたので楽しみです。どうやらムッチーは癒し系のタイプのようです。
     
    スパゲティ・ナポリタン
    Spaghetti_napolitan

    2017年3月10日 (金)

    壇蜜 隊長

    久しぶりに古巣である入間基地に壇蜜さんが遊びに来てくれたようです。

    入間

     
    練馬
     
     
    横須賀
     

    味噌汁の具

    最近 朝飯の味噌汁で気が付いたことがありました。
    その日の具によって体調が微妙に違うようです。発酵食品として味噌 梅干し 納豆 キムチが日本の代表選手ですが味噌汁が嫌いな人はいないでしょう。興味深いことにマルコメで好きな味噌汁の具のランキング結果を発表してます。

    1位 豆腐 50.1%
    2位 ワカメ 35.8%
    3位 ネギ 31.3%
    4位 なめこ 22.7%
    5位 油揚げ 23.1%

    健康に味噌が持つ主な効能として

    ・高血圧の予防
    ・乳がんや胃がん、大腸がんの発生を抑える
    ・老化防止
    ・生活習慣病のリスクを下げる ようです。
     

    卵かけご飯と味噌汁は最高ですなあ

    001

    Taitoru12

    2017年3月 9日 (木)

    別れの一本杉

    今日のお昼は焼肉にしました。
    ミノ(牛の第一胃)とカシラ(豚のほほ肉)でした。午前中 汗流したのでビールが美味かった。有線なのか春日八郎の名曲「別れの一本杉」が流れてきまして調子が出てきたのか日本酒のお燗2杯も追加してしまいました。昼酒は癖になりそうです。昔 お袋が生きてたころ これまでどんな歌が一番心に残ったかと聞いたことがありましたが「別れの一本杉」でした。この間千の風になった船村 徹さんの作曲でした。そう言えば 三種町の森岳温泉の脇に別れの一本杉がありました。
     
     
    下岩川村
     
    Dsc00516
     
    一本杉
    Dsc00518
     
    ミノ かしら
    Dsc_3360

    2017年3月 5日 (日)

    揺れる想い

    東は豊洲問題、西は森友問題で揺れる日本です。
    東の横綱「慎太郎」もこの歳になって本性を暴かれてしまったようです。
    結局 権力があるときは虚勢張ってればなんとかなったけど権力がなくなればただの人ですからハッタリかましても効き目はありません。追及する側も容赦しないから瞬きが増えるばかりです。まぁ 人の金(税金)で豪遊したり都合が悪くなると俺だけじゃないといい訳ですから小さい男だったようです。侍をダシにしながら腹切る覚悟もなさそうです。
    西の横綱は性悪女ながら元小学校の名誉校長を降りた昭恵夫人でしょう。この騒動の中でなんと山形・蔵王温泉でスキーを楽しんでいるようですがこの厚顔さは厚化粧してもどうにもならない感じがします。もともと晋三はお坊ちゃんで夫人は森永製菓のお嬢様ですから育ちからまともな常識を持ち合わせていないでしょう。   こんな調子では国民も誰を信用したら良いのやら困ってしまいます。とりあえず両横綱には昨日居酒屋で売れ残ったモツの煮込みを頭からぶっかけてやりたい心境です。そろそろ12日から春場所です。
     
    揺れる想い

      2017年3月 3日 (金)

      ダメだこりゃ!

       ダメだこりゃ! 「私だけの責任ではない」を繰り返す慎太郎です。
      やっぱり 噂どおりの三文小説家でした。司司ばかりで瑕疵担保責任の意味を歪めて責任逃れの一手です。これでは東京都知事なんか誰でもできそうです。改めて日本の政治レベルは低いなぁと情けなくなりました。そして選挙に行く気がしなくなりました。普通 トップが威張って命令出来るのは最後に責任を取るからであって責任を持たないなら普段大きな顔して人に指図や命令しちゃおかしいべさ?
      アホか 
       
      愚図
       
      司司
      ツカサツカサ「それぞれの役所(部署)がそれぞれに職務を遂行する」

      ひな祭り

      本日は桃の節句です。
      若いときは要領が過ぎて「怠け者の節句働きなんて」言われた時代もありました。ひな祭りの定番メニューといえばちらし寿司だけど盛り付け方次第ではケーキになります。芸術すぎて食べるのがもったいない気がします。

      ちらし寿司

      4b6a94a7c4620f43ab183b2282d4e963_2

      やはり鍋のほうがよさそう

      A0258686_755952

      カヤの内

      森友学園に小学校建設用地として評価額より大幅に安い価格で売却された問題で松井知事は2日府庁で記者団に「ごみが埋まった状況では子供の健康を守れず学校に通える環境ではない」と述べ小学校の認可申請を認めない可能性を示唆した。松井知事の目が落ち着きがなく泳いでいるようでした。籠池理事長の息子が維新の議員のようですので知事とグルなんでしょう。松井知事もこの問題の「カヤの内」のようです。理事長本人が贈賄で議員に働き掛けたのがバレたので籠池理事長 松井知事 昭恵夫人の証人喚問するべきでしょう。これで此処1~2年頻繁に東京で安部首相と橋下元市長 松井知事が会っていたのが納得です。これで この小学校が不認可になったら籠池理事長が逆上して洗いざらい暴露しそうですので関係する自民党と松井知事は無傷じゃ済まないでしょう。悪いことはできないようになっているようですなぁ                                  
       
      ナオコ
       

      2017年3月 2日 (木)

      毒まんじゅう

      鴻池議員の話では森友学園が4月に開設を予定する小学校の設置認可について大阪府幹部(松井知事と元橋下市長)が毒まんじゅう(山吹色のお菓子=小判 )をもらったニュアンスのようです。表向きは「金品を渡そうとしたのが事実であれば認可するのは極めて厳しくなった。公正であるべき教育者がやるべき話ではない」と話しているようです。そういえば去年の12月ころから維新の党は急にスタンスを変え頻繁に安倍首相との会食が増えたり国会では是々非々で対応するとか自民党寄りになった気がします。上手くいけば安倍晋三記念小学校とか昭恵夫人の校長先生の誕生だったのに残念でした。とにかく毒まんじゅうとか袖の下を貰うときは国民にバレないようにしてもらいたいものです。維新の党とか安倍内閣も終りのようです。

      毒まんじゅうの隠語 レンガが1,000万円 こんにゃくは100万円とのことです。

      それから 板チョコは10万円とか?

      ごめんね

      ムッシュ

      グループサウンズ「ザ・スパイダース」のメンバーとして人気を集め音楽界のレジェンドとして活躍した「ムッシュかまやつ」が千の風になってどこかに行ってしまったようです。六本木に転勤して「ジャズ」に興味持ち始めた頃 ゲート前にあるバレンタインに初めて顔出したときに見たのがムッシュでした。その日はピンキーとキラーズの「今 陽子」も一緒でした。ライブハウスの席は最前列に座ると2メートルもありません。音楽よりもマブシイ スター達の楽器とか所作に目が奪われ感動したことを覚えています。78歳だったとはビックリしました。ご冥福お祈りいたします。
       
      ムッシュ

      2017年3月 1日 (水)

      逆切れ

       ANNの世論調査で国有地が学校法人「森友学園」に格安で売却された問題について83%の人が「国会で事実をはっきりさせる必要がある」と答えました。火のないところに煙は立たないと聞いていますがそろそろ安倍政権も終りそうです。うそと言い訳の多い安倍首相の答弁で一週間前に「あの人は私の熱き支持者だと言っていたのに今日は安倍妻に名誉校長になれとしつ こく言ってくるとか知らない人だとか(電話でしか喋ったことがないそう)あったことは一度もないとか何度も何度も 断っただとかあの理事長との関係を真っ向から否定していた。」ころころ変わっています。痛いところを突かれると逆切れですからクロでしょう。こういう首相を持つ日本は恥ずかしいし国民の税金をどう考えているのか?「国の財産」(国民の財産)がいいようにされてしまいます。日本の政治は腐っています。 
      小池さん出番ですよ。
       
      うそ

      « 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »