野球やめて
誰から聞いたか知らないが赴任して間もなく千歳の硬式野球部(都市対抗野球常連)からコーチでの誘いがありました。なんでオレよと思ったが防衛庁に勤務する前の百里基地で たまたま 第1回日産グリーンカップ(社会人野球大会)の試合を見ていた同期が千歳に帰りムッチーをチクったようです。茨城の田舎エリアの草野球ではフォークが武器のエースで安打製造機だとホラを吹いてくれたのが原因のようでした。当時はボランテアで土日のオフには石岡一高で定時制のバレーボールや東光台のママさんバレーのコーチをやったりして野球もバレーボールも飽きてたこともありました。そんな感じを思いだしその気になれずゴルフに転向しました。適性があったのか2回目のラウンドで100を切りました。コンペに行くたびに景品の山で楽しくて楽しくてハマってしまいました。嫌で赴任した土地が一番の思い出の地になるなんて皮肉な人生でした。人生はわからないから面白いのかと今さらながら思います。
最近のコメント