« アーメンコーナー | トップページ | 金持ちのワル »

2016年4月12日 (火)

規律違反

今回違法カジノ店でバカラ賭博を行ったバドミントン男子のエース桃田賢斗は30日間の出勤停止処分 桃田らを賭博に誘い、常習性が高かった田児賢一選手は解雇です。ムッチーも人事担当でしたから現役時代には1年に2~3回の懲戒処分がありました。何もなければ仕事はなく懲戒関係業務はなんとも余計な仕事でした。懲戒権者はほとんど教育を受けていない素人で手間暇ばかりかかり一番厄介で嫌な仕事でした。それにしてもNTT東日本の厳しい処分でした。これに伴って彼らを指導監督する義務があった協会団体関係者の処罰はないのかと不思議に思います。彼らを甘やかし調子いい時は持ち上げ不祥事があると責任逃れですか?なんとも理解しかねる団体です。「あなた方は、何者ですか」と問いたくなります。

会社の懲戒処分 重い順
懲戒解雇
諭旨退職
降職
出勤停止・停職
減給
譴責
戒告

公務員の懲戒処分
免職
降任
停職
減給
戒告
等として 
訓戒・注意

« アーメンコーナー | トップページ | 金持ちのワル »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アーメンコーナー | トップページ | 金持ちのワル »