イエスマン
東芝や三菱自動車の粉飾決算やデータ偽装という信じがたい不正行為の背景記事を読んで感じたことがありました。もう6年前の出来事になりましたがムッチーは自衛隊定年退官後直ぐ行政書士事務所を開き間もなく一般公募で地元の経済団体に籍を置いたことがありましたが当時のトップも怪しいと感じてました。そのトップはワンマンで聞く耳を持たない人で会員は減る一方で職員の首を切ってばかりで人を育てないから組織がボロボロでした。そして会員は自分の会社の下請けばかりですから文句も言えず困っていました。なんの会議をやっても自分の考えを通すだけですから会議の意味はなく業績は上がるはずはありません。それを知っている職員はイエスマンになるだけですから結果は見えていました。世間全般 出世するタイプはイエスマンですから自分がトップに立つと戦わず守りに回り波風立てないようにするのが常でなにかあると腰を引くタイプばかりです。若い時から上の者にはヒラメのように卑屈な上目遣いで媚び 下の者には傲慢な上から目線の高圧的な物言いで侮蔑して無能だが私利権力の権化となります。そんな習慣を繰り返した人がトップになれば自分だけよければの考え方になり日本の癌組織と言われても何の不思議もありません。
最近のコメント