やらせとさくら
電力会社や保安院のやらせ問題は古い日本の体質のようです。
「さくら」は昔から商売にはつきものであり根回し文化とか!このやらせで勉強させてもらった懐かしい友人を思い出しました。防衛庁の草野球仲間でしたがムッチーが千歳に都落ちとなり4年ほど留守して復帰しましたらその友人は退職していました。しっかりその人のことは忘れていましたがある日競馬のビックレースがあり渋谷の場外まで新聞見ながらトボトボ歩いていましたら「俺の予想は結果と同じよ!」と豪語している予想屋さんがいました。何か 聞いたことがある声だなぁと思ったらなんとその退職した友人でした。あの時の驚きは経験したことはありません。人生いろいろあったようでテキ屋の道に入ったそうですがその道のプロがひとつだけ教えてくれました。「だいたい客はさくらでやらせだから予想は買うな」と言っていました。お陰様で オケラ街道 オケラ電車に乗らずに済んだ記憶があります。
最近のコメント