« 何となくガッカリ | トップページ | あるねしか »

2010年3月17日 (水)

そろそろ春です。

Suisenoy

そろそろお彼岸です。
思いうかべるのはお墓参りに行くことぐらいですが深い意味がありました。
「そもそも彼岸とは、呼んで字の如く彼の岸(かのきし)、つまり向こう側の岸を意味しています。彼岸は迷いや苦しみのない浄らかな世界です。それに対して、こちら側の岸を、此岸(しがん)と呼びます。此岸とは煩悩でよごれた世界です。 また彼岸という言葉は、仏教用語です。彼岸は昔のインドの言葉のパーラミター(波羅蜜多)の漢訳「到彼岸」の略です。」と書いてありました。
あの世とこの世の例えかも知れません。人間にはだれでも誕生日があり命日があります。このところ法要が多く敏感になっているムッチーです。こちらでは暑さ寒さも彼岸までとよく耳にします。
そろそろ春です。

« 何となくガッカリ | トップページ | あるねしか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 何となくガッカリ | トップページ | あるねしか »