« 嵐の予感 | トップページ | 2匹目のドジョウ »

2009年7月17日 (金)

おごるへいけはひさしからず

2009071600000048jijpspoview000 最近 自由民主党が末期の迷走とか?
身内で喧嘩し、内部分裂と集散離合を繰り返して滅びていくパターンは「おごるへいけはひさしからず=地位や財力を鼻にかけ傲慢な振る舞いをする者は、長く栄えることなく滅びるということ。」に例えられている。
いまさら反省すべきは反省をとか言っても誰も聞いてくれない。
昔から組織は内部から壊れると教えられている。
リーダーの判断ミスは致命的である。
小泉から始まり 安倍、福田、麻生と、3年続けてダメな総裁を出したツケは大きすぎたような気がする・・・ 仕事もしないで途中で政権を放り出すような役立たずのオボッチャン育ちの総理ばかりでは話にならない。
だいたい年金を必要としない人が年金制度を決めるなんてもともとアホな話です。電車の切符も買ったことがない連中がなんで「国民視点」の政治ができるんだ?国民はバカでない。親の七光りの看板だけで総理になった人は中身は空っぽという情けないことに気がついたのです。
今度の選挙では、自由民主党から自由を取った民主党に栄光があると思われます。
全英オープンの石川君好調です。

 

  

« 嵐の予感 | トップページ | 2匹目のドジョウ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 嵐の予感 | トップページ | 2匹目のドジョウ »