« 師走は先生も走る | トップページ | おはこ 18番です。 »

2007年11月28日 (水)

攻めなきゃ勝てない

Kai21 ブログも1年経つと、なんか去年も同じこと書いたかなぁと思い途中で考えてしまう時がある。つまりネタは毎日そんなに転がっていないと感じる今日この頃です。それで少し範囲を広げて今日からオレが長年係わっているギャンブルも追加してみようと思う。麻雀.パチンコ.競馬.競輪と経験年数だけはながいので自分なりのギャンブル必勝法を紹介する。今まで選手にはだまされ、馬には馬鹿にされ続けて来たが、ギャンブルとは何かを追求した結果を紹介したい。いくらかでもお役にたてたら幸いです。野生の動物は勘が磨かれ、危険に対する予知能力が備わっている。昔は人間もそうだった。文明の進歩は人間に安全圏をつくった。そこでは当然楽をしたくなる。人は豊かな生活を手に入れ引き換えに勘や予知能力を退化させてしまった。これが現代人の姿である。つまり守りは死を意味するのです。結局なんでも攻めなきゃ勝てないということです。根ッコの部分を理解したら攻めるが勝ちなのです。腹一杯では闘志が湧かないということかなぁ

« 師走は先生も走る | トップページ | おはこ 18番です。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 師走は先生も走る | トップページ | おはこ 18番です。 »