紅葉の見ごろ時期
株式会社ウェザーニューズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、2007年紅葉シーズンにおける全国の“もみじ”“イチョウ”の見頃“全国傾向”と“全国の公園ピンポイント予測”を発表しました。 紅葉は一般的に秋の気温と深く関係しており、葉の色付きは気温が低いと時期が早まり、高いと遅くなる傾向があります。今年の夏は例年にない猛暑で、その暑さが9月も残るため、9月の気温は例年よりも高く推移します。ただ、10月になると暑さは落ちつき、例年通りに寒気が徐々に入り始めます。11月になると、冬型の気圧配置が強まることがありますが、これは長続きすることは無いため、今年の晩秋~初冬の気温は例年並みとなる見込みです。このため、全国的に紅葉の見ごろ時期は例年並み、もしくは若干遅めとなりそうです。色付きは、台風による塩害により大きな影響を受けます。今年は、台風が猛威をふるったため、色の鮮やかさが少々心配されます。以上です。
« きりたんぽ鍋 | トップページ | マグマが貯まっている »
コメント