明日は防災の日
明日は防災の日。全国各地で防災訓練が行われる。あらゆる災害を想定して行われる。現役時代の最後は施設部隊だったのでチョットは知っている。首都圏防衛の任にある入間基地は航空自衛隊の要でありたくさんの任務を抱えていた。オレは指揮所要員なので調整業務が主だったが、訓練は非常呼集の通勤から始まり当日私有車乗り入れ禁止になり10キロ以内の人は歩いての登庁になり歩くと結構時間がかかるもんだなぁと感心した。現場は都内に出かけたりして忙しそうに動き回っていた。みんな真剣に取り組んでおり気持ちが充実してたので楽しい思い出が多い。日本は地震列島なのでいつも災害に備えておかないと何があるかわからないので、あらゆる災害を想定し事前にシュミレーションしておくことが大切だと思います。写真は平成18年度「防災ポスター展」入賞作品です。「小学生低学年の部」
最近のコメント