大型連休と言われたGWもあと一日と残り少なくなって大阪の遊園地で大事故があった。事故があればそれなりに原因があるもので、基本を守って安全を確認していれば防げたことだと思うがそれができないので事故になった。こんなパターンを何回繰り返したら安全な社会になるのだろうか。安全点検に「ゼニ」をケチッタために起きた事故のような気がする。日本社会の風習として、「水と安全(平和)」はタダのような錯覚がある。そうではないことを認識しなければならない。これからまた都会に向かっての帰省ラッシュが始まる。安全点検を忘れず事故がないことを祈りたい。
« 越後の雪椿 |
トップページ
| 航空自衛隊でセクハラ事件 »
« 越後の雪椿 |
トップページ
| 航空自衛隊でセクハラ事件 »
コメント