仕事納め
官庁は、御用納が28日であるが自衛隊時代は25日位から年次休暇を付けて休めた。帰省する場合は往復日数を付けることができ年末年始になると故郷が遠くて大変だと周りに思わせた。私はだいたいスキーだゴルフだと遊んでた。そして28日まで部隊にいたことがなかった時代が懐かしい。今だから話せるが御用は納まらなかったと記憶している。それでも公務員天国で定年になればそこそこの待遇と勲章まで約束されている。現役時代は何も考えなかったが退職してみていい世界であったと初めてわかったが後の祭りで残念だ。現在はろくに仕事もせずネットでいろいろ試行錯誤を繰り返して勉強しているが未だ 明日が見えてこない。身体もいろいろガタがきて国民健康保険のお世話になっているが来年こそはなんとか仕事納めが普通にできるように頑張りたい。
« KEIRINグランプリ06展開 | トップページ | 有坂直樹 »
コメント