« 離婚の相談 | トップページ | たんぽ会やるべー »

2006年11月13日 (月)

晩秋の風物詩

能代地方で、ダイコン干しを見かけるようになった。北国に静かに冬支度の時を告げている。その代表的な一品、たくあんなどを漬けるためのダイコン干しは、晩秋の風物詩。最近は漬物をつくる家々は減ったものの、変わらぬ風景は今も健在「いぶりがっこ」 はサクラやナラなどの木を燃やしたけむりのとってもよい香(かお)りがしみこんだ大根を、コメぬかと塩でつけたもの同じようなもんだネ

E03p03eacac

Daikon

« 離婚の相談 | トップページ | たんぽ会やるべー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 離婚の相談 | トップページ | たんぽ会やるべー »