« 明日に延期 | トップページ | 銀杏並木 »

2006年11月20日 (月)

外川町

テレビは、ローカル線銚子電鉄の話題だった。何だろうなと思っていたら終着駅の外川駅が映っていた。懐かしかった。実は酒の呑み過ぎでもう☆になっちまった。加瀬さん(入間基地の先輩で私が兄貴と慕っていた人。)の実家があるところだ気性の激しい性格で映画スターの「田宮二郎」にそっくりでいい男だった。若い上司と喧嘩しあっさり自衛隊を40才で退職、外川町でラーメン店「栄来」を開店した。実は埼玉の飯能栄養学校に2人で通い調理師免許をとった同期でもあった。私は休暇の度に顔を出しいろいろ勉強させてもらい「のれん分け」でお前もやってみなと云われその気になったが当時先立つものがなかったのでやめた経緯があった。酒が好きで「胃に穴」が開いていると医者に止められていても聴かない人だったので天国にいったがとても暖かい人でとても尊敬してたし弟のように可愛がってもらった。私には、人生の師のような先輩であり忘れられない存在の大人物であった。また外川町は、NHK朝の連続ドラマ『澪つくし』で一躍全国的に名の知れた町で今でもその当時と変わらない佇まいが、残っているそうだ。漁師町で気性が荒く言葉使いも荒いけれど情が深く、加瀬さんのような心温い親しみのある 町です。そういえばまだカラオケがないころの宴会で「外川音頭」をよく聴かせてもらった。よく「イワシ」食えが口癖だった。 

Road2_1 Togawa_st_1_1 Togawa_town_b_1

« 明日に延期 | トップページ | 銀杏並木 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明日に延期 | トップページ | 銀杏並木 »